岐阜県学校職員組合:お知らせ
  1. ホーム
  2. お知らせ

全日教連 給与法制局会議に出席しました。(2018/01/23)

1月20日,21日に高橋委員長が出席しました。

文部科学省,財務省,厚生労働省,総務省,国会議員への要望書の内容を全日教連の要望の柱である,①教職調整額の適正額の支給 ②人材確保法の堅持 ③義務教育に関わる教材費や図書費等の国による全額負担 を始め,最新の現場の声をもとに検討しました。初日6時間,2日目3時間という時間を掛けて練られています。

 

全日教連 Faceboook にて公開中。

 https://www.facebook.com/ntfj.net


抜群の位置での鑑賞にさらなる感動!癒しの旅に行ってきました。(2018/01/23)


1月14日(金)岐学組主催の癒しの旅に参加者29名と事務局で行ってきました。

長谷部書記長の引率で,昼はANAクラウンコンフォートホテルのランチブッフェを堪能しました。昨年度の反省から,レストラン様に団体での優先入場について配慮をいただきました。

午後からは,劇団四季名古屋劇場で「リトルマーメイド」を鑑賞しました。例年になくよい位置を確保いただき,大変好評でした。

四季の担当者に早速お礼をし,引き続きご高配をいただけるようお願いしをしました。

来年度は新演目「ノートルダムの鐘」だそうです。来年度も実施します!

参加者から感想が続々と事務局に届きました。ありがとうございました。


不安なく幸せな教員人生を歩むために・・・(退職手当見直しに対する提言)(2018/01/12)

 あなたはどう思いますか?「組合案内」の「岐学組情報」をご覧ください。併せてトップページのメールフォームからご意見や思いをいただけると幸いです。匿名で構いません。


平成30年度岐学組役員選挙 告示(2018/01/09)


平成30年1月6日付にて,告示しました。


「教職員の福利のしおり」は,貴重品です!(2017/12/22)

添付されている文化・スポーツ施設利用補助券の有効期限が迫っています。お早目にご利用ください。特に若手に伝えましょう。
・医薬品等及び図書購入補助券 平成29年12月31日まで
・文化・スポーツ施設利用補助券 平成30年3月31日まで


〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南1-11-12
水産会館3階
TEL/FAX:058-272-1109

メールでのお問い合わせ

教育施策や勤務条件に関する質問やお悩みにお答えします。いつでも事務局にご連絡ください。

全日本教職員連盟